私は石破さんと真逆の経験を昨日体験 笑 その程度の金額であれば、特段の利益を与えているとは言えない。公益の判断も金額が示されていなければ、自治体の長の判断による。即ちまぁ、違法ちゃ違法なんだろうけども、長がヨシと判断したら、法に触れるとまでは言い難い。
石破さん、裏金退陣した前総理の後を引き継ぎ、献金議論の真っただ中にあって、若手にガンバレエールの商品券。いくら一寸先が闇の政治の世界にあって、分かることを本人が違法と思ってできることじゃないし、石破さんのキャラからしてそれは純粋にガンバレ商品券でしょ。
確かに普通の感覚ではしませんよ、そりゃあね。普通じゃないから私は石破さんに期待感を持っているのです。普通は大切ですよ、安心感満載の普通は。強い力士は大関になる。しかし強いだけで成れるものではないのが、横綱、と言う言葉思い出した。
国民のレベルを超える政府はもてない、だそうですから、大丈夫です、安心してください。石破さんはがんばれます。(町民のレベルを超える長をもつことはできないし、長のレベルの町しかできないのである。)
議員になって一度だけ賛成討論はした。17日、一般会計予算に反対討論に立つか逡巡しているから、今夜じつくりと考えたい。