一般質問を終え、なる程なとハッキリと見えた事柄一つ。極めて大切な視界が開けた思いです。どの口がそれを言っている、そんな答弁を聞くと「組織はその組織のリーダーより決して大きく(良い方向に向く)なることはない」シミジミとこの言葉の意味をしっかりと噛み締め、これからの糧にしてまいりましょうとも。
さて、余り楽しくない思いはこの辺で切替、大相撲、結びの一番で千代翔馬(横綱豊昇龍より8歳年上でモンゴル時代から押さなかった横綱を良く知っている、とアナウンサーが伝えていました)が見事な一番で初金星。
負けた横綱の悔しさが実に分かり易く伝わる。またそゆうところが私が豊昇龍の好きなところなんですよ。暫し土俵上で、なんで負けちまったんだ、の表情で立ち尽くし、花道で一礼した時も視線の先に千代翔馬 笑
解説の舞の海さんが言っていた、横綱一気に踏み込まない方がいいかも、が一気にいって体を変えた千代翔馬に後ろ回しをしっかりと掴まれた。勝負は勝負だったが、この一番は両力士に白星、そんな一番でした。見ていて嬉しくなる勝負をみせてもらいました。
写真は過日のランチ、かしわ蕎麦。美味かったなぁ。それとカナダからのハーフの青年からのプレゼント。カナダのウィスキーとカナダ国立公園のステッカーだそうです。明日、一般質問終え17日に閉会予定です。
今日は早めに就寝します。昨晩は録画洋画見て少し寝不足。