生協という組織

 自動車の任意保険に加入している。もう何年も継続しているのだが、過日届いた更新の書類を見た時に2022年に変更された住居表示が以前のままだったから、変更について担当者に連絡した。以下、生協の組織としての対応

 

 まず変更の書類を送付します(これは当然ですな) 返送の際に「組合会員証のコピー」を同封してください、と言う。なんでなのか分からない。今までズッと継続し、更新の度にコピー同封がマストなら分かる。なんで今回の手続きに確認の必要を求めるのかな。

 

 限定のビールをケースで購入した時、トドックでは〇〇箱以上を購入すると非売品の特典「富良野ビンテーヂクラッシックな入りがバックプリントされたパーカー」これは欲しい。購入したのもトドックであったのだが、我が家は注文用紙が届くのを待ち焦がれ発売前の注文書にて申し込んでいた。特典付きで案内されたのが、次の注文書だったから、電話したよ。ソリャーないぜセニョール、と。で、特典に必要なケース追加するから特典お願いと伝えたら、分かりました。最初の注文分は一度回収して、新たな注文ケースを届けます、と。本当に一度回収し、そして次に追加含めたケースを配達してきた。システム上とかゆうてましたが、システムトラブったらアウト。全く機能しない生協か、と。

 どんな組織なのか分からないが、生協の鮮魚コーナーの握り寿司は美味い。さて、ボチボチと滑りいかないと定例始まっちゃうな。では今夜はそろそろ夕食にします。