なんとまぁ、驚きました

 今、このPCを設置している机の横にあるTVではNHKの天気予報が映っている。明日、倶知安では20cm程度の降雪がある様子。12月はモウいいよそろそろ降らないでと願った町民も多かったと思いますが、1月本当に一片も雪の降らない日が続き、そろそろ降って欲しいと願ったスキー場関係者も。

 

 粉雪を求めてこられている国内外のお客様に対してもホッとしています。でも、1月の様な降雪の無い日が続くと待ちがなく訪れる方々は減少するでしょう。今では粉雪にかける我が町の経済、ということでしょうかね。

 

 以下、FBコピペです

 

サービス業に携わって半世紀を越えている。今まで向き合ったお客様は多分、数万から数十万になっていることでしょう。

 

 過日、一週間滞在されたスペイン版のオヤジーズ5人を駅まで送った。、今回の幹事さんカルロスが別れ際、写真を撮ろうとスマホ取り出した際に家族で西安兵馬俑を訪れた写真を最初に見せてくれた時、んっ!!!帽子のマークって、もしかしてと、もう一度見せて貰い指で拡大して驚いた。

 

 25年間お世話になったリスマークの会社のワッペンを防止に縫い付けていた。住宅の改修前と後を見せる番組でのお決まりフレーズ拝借「なんと言う事でしょう・・」

 

 彼は何度かニセコに滑りに来ていた時に、リスマークのホテルでランチを摂っていた、と。私を驚させた初のスペイン人Hidalo(紳士)となりました。

 

 

 また、ニセコで会いましょうと見送った。