初注文

春すら感じさせる気温の今日の大寒。午前中の委員会が頃良い時間で終えたので、少し早いかなと思ったがランチに行くことにした。11時だから混んでもいないだろうと思っていたが、流石は人気店だった。満席で5分程度の待ち時間で席に付けた。

 

 過日、町内の公私ともに大変お世話になっている大先輩のSさんがFBに投稿していたのを思いだし、ここの中華レストランでは大体決まっている注文を、今回初めて頂戴したが、イヤァ、美味い。

 

 席の後ろでスキー場について話していた若者2人。1人は鳥取で1人は大阪。食べ終えて外に出たら、食後の一服中で、立ち話で5分程話しを聞かせて貰ったが、ランチにわざわざ留寿都村から出張ってくるのが改めて良く分かった「海老入り塩餡かけラーメン」でした。← ここまでFB投稿。

 

 大相撲、テレビ観戦ができる時でも16時半過ぎからが観戦開始時間。今日は机仕事しながら16時20分頃から観戦していたら、幕内で1人9連勝の金峰山と尊富士の一番を観れた。見応えあり過ぎる位の一番でした。稽古は裏切らない、です。今日の委員会での質疑で思った。答弁は肩透かしか突き落とし。ガップリと土俵中央で四つに組む議論は到底望めないことがボンヤリと分かりかけて来ましたので、こちらも立ち合いにさらに工夫をしていくことにします。20時にロッヂ初スペインからの客人を迎えに行きます。