バソコンはサムタイムサポート必要なんだよ、と言うご同輩のみな様に年の瀬に送る違いが分かるサポートについてをご案内します。
幾度かここの投稿でも紹介していると思うのですが、8月まで使っていたNECのサポートは電話回線が混みあっていると、先方で後ほどお掛け直しください、と遮断されます。このままお待ちになるか置け直しの選択ナシで遮断。頭にも来ますよぉ。サポート必要なんだから連絡しているのに、そちらの都合でしか対応しない、と言うぞんざいな態度。しかも、担当によっては態度は悪いし、知識もない。色々と調べている様子はリモートしているカーソルの動きで分かるのだが、30分要してインストールしている先に確認してください、の始末。始めから言えよ、って。
で、NECから月額300円安い550円で加えて通話料無料。アッチラは何秒だったか失念しているが10円の料金加算を当方もち。で、直ぐに繋がる、知識豊富。今だかって解決しないサポートナシ。ただし、ネット契約が限定のドコモですがね。
でもドコモサポートはマヂお勧めと思います。年数回お世話になるかならないかですが、対応スタッフがみんなピカイチなんですよ。今日もサポート中に70も近いジサマなので、ナカナカ覚えられなくってねぇ、と言うと私の祖母は90歳なんですよ、と世間話にも乗ってくる。歳よりや話し相手、30分500円のサービスがあれば、利用者もいる様なご時世だね。
さて、この後は今シーズン2人目となるオランダからの客人を迎えに町内に。メリークリスマス