自分の仕事を理解する大切さ

 夕方のニュースで驚いた。今日から始まったツールド北海道。レース中に対向車線の自動車と衝突して意識不明の状態でドクターヘリで搬送とのこと。

 

 NHK道内ニュースでは、自動車側の車線も規制をしていた、と大会関係者はコメントしていたが、誘導員の規制を無視して進入したのか、誘導員のミスなのかは不明。

 

 しかし、誘導員が配置されている前提・・前提と言うよりは誘導員を配置しないで片側規制はかけれないから、誘導員は自身の役割を認識し、どんな状況であっても選手の安全確保に努めなければならないハズ。

 

 この事故の詳細は順を追って明らかになってくると思うけど残念でならない。