なんとなく分かっちゃう

6月定例会を終え、安堵感で満たされた昨晩は気ごころの知れた仲間で愉快なひと時を過ごした。

 

 グラスを空けるピッチも早く、かなりのオーバードリンク。今朝、起床前の布団の中で、ランチは冷やしおろし蕎麦食いたいな、となんの脈絡もなく突然思いつく。

 

 昼前に町内では生協にしか売っていない、イカ天を買いに行く。蕎麦は別のスーパーで扱っているのが定番なのだが、面倒なので生協で買い求めた。

 

 帰宅して調理する。あ~食べたいな、と思うと労力惜しまずに行動するのだが、何時も食べ物だけではなく、日々の仕事にもこれ位情熱を傾けれたらなぁ、とコレは決まって思うだけで、決して行動に繋がらないのである。マッ、いいかぁ

 

↑ FBコピペです。

 

 このランチ前に過日から送信だけが不良のメールを復旧させるべく、サポートして貰っている、と言えども月額880円の有料だけどもね。そのサポートに電話する。担当、感じがあまり良くない。一言でいえば、根暗って感じで覇気がない。

 

 遠隔で操作するも、アッチコッチ開いては閉じ、閉じては開くを繰り返す。15分経過辺りで、コイツ知識ない担当だな、と感じる。大体が知識のないヤツは同じ操作を繰り返すだけで、進展しない。

 

30分経過するも埒明かず、終いにはプロバイダに連絡してください、だと。で、しましたら、何ともいとも簡単に解決してくれた。ものの5分。解決の指導もオイラレベルでも分かる実に簡単な操作だった。当たりはずれがあるサポートだから仕方ないね。