宿題

 

本日、全てFBコピペにて、すいません。

 

過日、玄関チャイムが鳴り降りていくと、見慣れた顔があった。岡山の津山市で小学校教諭を定年退職し、その後、教員不足から、今も週2時間の授業を担当している、臨時教員のK君だった。

 

 夏休みを利用し、宿題を終わらせるために来道。彼は昭和50年代前半に、自転車で日本一周に挑戦していた。北海道を旅行していた時、冬を迎え、アルペン山荘で越冬(アルバイト。その時に知り合い、現在に続いている)

 

 10泊の予定で車で移動しながら、回れなかった市町村を相棒の自転車と共に回ったそうです。夏休みの宿題どころか、40年前の宿題を終え、夜のフェリーに乗船前、立ち寄ってくれた。

 

 今回、立ち寄りができるか、不明だったので連絡は控えたと言い、ランチを一緒にとり、2時間程度の滞在だったが、遠い昔話に花が咲き、友人の有難さをしみじみと感じた、ある日の午後の出来事でした。