ジョッキに入っているビールは633ml 所謂、大瓶です。モチ、中身はサッポロ 赤星。過日、暫くぶり・・イヤイヤ、15年ぶりに使った。
このシロモノ、昭和40年後半に親父が札幌ビール園で3個買ってきた。親父、私、弟の分と言う事で、何度か正月3人揃った時には、コレで乾杯した。
15年前にこれを使ったのは、隣家の娘夫婦が東京から家族で倶知安に引っ越してきた時、婿殿と親子盃ならぬ、親子ジョッキで乾杯したのであった。重さもナカナカのもので、飲むたびに筋力も鍛えられる、実に優れモノである。
衰える筋力鍛えるためにも、杯を重ねなけばならないのであった。
↑ 例によってFBコピペ。午後、サウナ5セットですっかりと夕張アッシー君の疲れ取れました。今夜は写真のジョッキで633を1本で筋力鍛えます。 笑