45分56秒の時間をナント考える

 今日は初雪の写真も一緒と思ったのですが、ナンヤカンヤで時間を要したので、写真はナシとします。ネットショップで買い物した。決済画面で登録しいるカードクリックしたが、このカードは利用できない旨エラーが出る。今までで初めての表示。

 

 カード会社に電話する。24時間でコンピューターが利用状況を監視し本人と疑わしき場合に一時停止させている、と言う。限度額の半分にも満たない額であったので、色々と経緯など伝えたら、直ぐに決済できる状態にはなったが、深入りして聞いたところ、本年9月1日からネットショップの場合、セキュリティを上げワンタイムパス採用したとの事。しかし、ネットショップにおいては、本人認証を求めないショップもあるので、今回は求めないショップだったから、24時間活躍のコンピョーター君が判断した様子。

 

 で、このワンタイムパス設定に要したサポート係との所要時間が45分56秒。早い話、用語が良く理解できていないから、完了するまでの時間も多くなるのであります。この調子だとネットショップ利用者のための用語専用のホームページ開設も必要な時代が到来しますな、😥 ヤレヤレ