出荷完了

 昭和53年の秋から収穫したジャガイモ 男爵を道内外のお世話になっている方々に少しですが、送っています。毎年の秋恒例の私のイベントの一つで、このイベントで忘れられないのが、2006年10月7日です。その年はナカナカ、箱詰めできる時間がなく延び延びになっていましたが、天気も余りよろしくない予報でていたし、当時勤務していたゴルフ場で会員の担当として翌8日の公式競技は出勤しなければならなかったから、天気の芳しくない7日、土曜日であったが休日にして、箱詰め作業を予定した。

 

 その日の、9時前だったと思う。室蘭市立病院に治療入院していた母が悪変した、と病院から連絡が入る。状況聞くと、現在心臓マッサージ中、と言う。室蘭市内、登別で暮らす母の弟、妹が今、病院に来ている、と。カミさんと直ぐに病院に向かった。一生忘れられない日になった。

 

 さて、昭和53年以来欠かさずのイベントで、これを終えないと冬を迎える事ができない重要なイベントなのですが、寄る年波は楽したいので、孫の手借り今年も無事に作業終え送付完了です・・今年もが、これからの年になるのは確実ですな。

 

 エッ、なんでしょうか? 私の所には届いたことがない・・その様な方は是非、お近くのスーパー野菜売場で、くっちゃん産じゃがいも、と商品紹介されているじゃがいもをバスケットに入れてレヂに持参すると、問題なく入手できますから、ご賞味ください。