終わりは始まり

 6月定例が今日の午前中に終えました。提案議案、同意案件など、全てが原案通りの議決されましたが、つくづくと終わりは、次の始まりと思っています。

 

 既に所属委員会所管の課とはこの先かなり突っ込んだ議論を感じています。どこに整合性があるのか、ないとしたら、どの様な形で整えなければならないのか、多くの住民理解を得られるのか、など考えれば考える程、深みにはまっていく思いしかないのが正直な気持ちですが、やや暫くはジックリと考えれる時間もあると思うので、色々な方々に案件をぶっつけて、考え、意見を聞いてみたいと思っています。

 

 本町としての軸足の置き方、そしてバランスをどのようにしなければならないのか、悩みどころって感じです。

宿題の発表原稿を作成しなければならず、夕食も20時30分現在摂らずに、少しばかり真面目にPCに向かっているのですが、腹が減ってはの例えもあったり、ヘタな考え休むに似たりでもあるので、まずは夕食摂ってからですな。