また是非観たいと思うな、の映画が放送された時には古今東西の作品問わずに録画します。これはテープデッキ(VHF) の頃から行っています。テープ分は全てデジタル変換して円盤にて保存。ナカナカの数量になるので、保存分が直ぐに分かる様に記録はパソコンの筆グルメの年賀状宛名ソフトに入力している。
これはあいうえおの順にインデックスから見る事が出来るので、便利なのだがタイトルが受取人になるので、全てのタイトルには「様」が付くのが笑える。で、今日の「飢餓海峡」も以前見た時に保存していたハズと思い筆グルメ確認したらナイ・・ならばと改め録画。途中から見始めたところが丁度、犬飼多吉の三國連太郎さんが、味村刑事を演ずるところの高倉 健に任意の事情聴取を受けている場面・・犬飼は倶知安の農場で一時働いていて、岩内町を知っている・・エッ、そうだったんですかぁ。以前見た時には全く気が付かずに見ていました。
函館の刑事、伴淳三郎さん、殺された娼婦の父親、加藤 嘉さん(加藤さんは砂の器でも、本当に素晴らしい演技みせてくれました。) 未だ忘れがたき日本の名優の方々だと思います。時間ある時、初めからまっくりと鑑賞します。