中学、高校と一緒で今も不定期なれども酒酌み交わす友人が、喪主、夫としての名前があった。奥様が亡くなられたと報じられていた。でも、アイツの奥さんは年下だったのではなかったけ・・と思いつつも今日の午前10時が告別式とあり、なにはともあれ弔電を、と思ったのだが、彼と毎シーズンゴルフに行く共通の友人に香典をお願いすべく携帯に連絡した。
電話に出て、逝去を伝えたら彼も驚いた。そして、詳しい住所伝えたら「アイツ、〇〇だべや」と。そう、同姓同名の方だった・・香典の預けに気が付いて本当に良かった。もし、彼が電話に出なかったら、間違いなく弔電を打った。これを受け取った、喪主の方は一体どんなにか悩むか容易に想像がつく。人迷惑も極まりの事態になっていたのだ。
携帯に電話した友人からメールが入り、私同様に勘違いした方々から確認の連絡が数件入ったそうだ。ここで学習したのは、新聞休刊日翌日のおくやみ欄に知り合い、友人関連の訃報があったら、可能な限りの情報収集してから行動すべきだ、と学習したのでありました。
さて、明日からいよいよ一般質問が始まり、一度19日で終えて休日、土日をはさみの質問日は23日の多分午後からになると思います。今回は5件の質問としました。全てはこの町で暮らす住民の利益に。