昨日ネット系で2点程注文した品はあるが、流石に今日の配達はないと思いつつも玄関開けると佐川急便さんが。在宅でしたらと、荷台からドデカイ段ボール箱を持ってきた。心当たりがなく、ドライバーの方に、どこからになっています、と聞くと兵庫の姫路で、品名はクッションとなっていますが・・と。瞬間、声が出た、ワァーーー嬉しいな・・65歳のジサマにしてはハシャギ過ぎと思う位嬉しくって、大まかな経緯をドライバーさんに伝え、是非見て行ってください、とその場で開封して見ていただく。
おめでうございます、と言ってくれ『ホントにお焼きですね』と。姫路市が本社のお焼き、御座候が今年創業70周年になる。昨年の確か12月始め頃、全くの偶然でネット開いた時に瞬間そのお知らせがアップされた。早速検索して、ネットからエッセイを応募させていただき、審査結果A賞として、御座候の特製クッションの賞品を今回送ってくれたのである。
エッセイの内容は商品である御座候にまつわるエッセイだった。では何故、姫路と近畿周辺で販売されている食品の70周年記念事業の一環、エッセイに募集できたのか・・語ると長くなるので、気が向いたら別の機会にお話ししたいと思います。
クッションを開くと見事な粒小豆が入り、ひざ掛けまでセットされていました。まぁミーハーなので「非売品」には実に弱いのです。孫たち一人ひとりを座らせて記念写真撮影もしておきたいな・・ホント、チョーーー嬉しい日になりました。