成人の集い

 式典終了を終えた仲間と熱海梅園で待ち合わせして咲き誇っていた梅の花を観賞した事を思い出しました。両親が成人の祝でスーツでも作れと、まとまったお金を現金書留で送ってくれたので、迷わず小田原市のスポーツ店に行き、欲しくてたまらなかった「OGASAKA GF SS」を買ったのだ(※板の写真は小賀坂スキーのHPからごめんなさい、無断転載です) この板のカッコウ良さったらなかったのだ。雪面から赤い文字が浮かびあがり、リフトの上から見ていると堪らなかったな。

 

 板を買った事を報告したら、親父はバカの一言だったが、オフクロは好きな物買ったのならいいよ、と。何時の時代でもオヤジとオフクロの役割は変わらないと思うな。

 

 今日の成人式式典では新成人の思い出のアルバムが色々な写真共に上映され、ラストの方で小・中学校の6・3年生の担任の教師からのお祝いメッセージも紹介された。中学校時代の担任先生を思い出して目頭熱くなった。つくづくと今思うのは、両親はもちろん、色々な方々の支えで今日、こんにちの自分がいるんだ、と言うことだ。ただただ、感謝の言葉しかないな。新成人の皆さんの前途洋々、心から祈念します。