定例議会を終え・・

 安堵した気持ちとナカナカの難しさを感じつつも、極めて有意義な定例議会でした。今日の審議で全て議会は終了し、9月定例までは臨時、委員会関係の仕事だけに。オイオイと今回の感想と合わせ、議会報を作成し配布も予定したいと思っています。

 

 昨晩は7月の参議院選挙選挙、北海道区から立候補予定している立憲民主党の勝部候補予定者の決起大会が町内で開かれ出席。勝部さんの話し、15分程度の短いものでしたが、まだまだ聞いていたいと思わせる話しで、人柄を感じました。是非、国会に送り出したいと思います。

 

 その後3羽ガラスは定例会場に。いつもの通りにまぁ、腹抱えて笑うは、時として真剣な議論を交わすはで、毎度のことながらアッと言うまの時間。本当に不思議な感覚になるこの夜の定例です。時間気にせずに実施したら間違いなく午前様までの時間議論している3人だと思います。23時閉店の店だから、3羽ガラスには都合が良いのかも知れません。

 

過日、届いた写真の解雇通知メール 笑 大笑いの類で、この時思ったのが、このメールは札幌市議会の松浦市議に送信されるものが当方に届いたのかと思いました。※北海道の方はこの事件をよく知っていると思いますが、臨時議会で臨時議長選出後、ヤダヤダここから下りたくない、とダダこねて8時間議会空転させ、170万円もの市職員の残業代などを発生させ、議会の懲罰委員会にかけられ、与党会派が除名決定。本会議でも除名できる定数十分なので、除名処分確定になると思います。

 

 松浦氏が訴訟するかは分かりませんが、他人事なので是非、訴訟して可能なら最高裁まで争い、その法の見解を出して欲しいですな。他人事とはこうもお気楽なのです。写真は届いたメールです。もう一枚は今日の午後に突然の停電。ロッヂは消防法で非常照明の設置が義務付けられているので、停電と同時に非常照明が点灯なのでした。